(ライター:AKINORI)
今回HafHを利用してやってきたのは沖縄県中頭郡北谷町美浜にある『ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷』というホテルです。
宿泊日:2021年10月9日〜10日
JAL航空サブスクを利用して、羽田から那覇へ移動して初日はアンテルーム那覇に泊まりましたが、2日目に北谷へ移動してラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷に宿泊しました。
今回はラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷に実際に泊まってみた感想・レビューと、北谷のアメリカンビレッジ周辺のおすすめスポットもご紹介しようと思います。ぜひチェックしてみてください!
「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」の詳細

お仕事は24時間利用可能なラウンジスペースで。オフは徒歩圏内のアメリカンビレッジやサンセットビーチでお楽しみ下さい。
沖縄本島の中部にある北谷(ちゃたん) は沖縄とアメリカの ミックスカルチャーを感じることができる人気のリゾート地。 アメリカ西海岸をテーマに北谷の魅力を詰め込んだ「ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷」で、心がほどけるゆったりとした時間をお過ごしください。
出典:HafH公式サイト
ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷の基本情報
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町美浜25-3 |
電話番号 | 0989260210 |
アクセス | お車でお越しの方 マップコード 33555055*26 ※カーナビのマップコードです。 新しく住居表示が実施されたため、住所検索では検索できない場合があります。 那覇空港→58 号線利用→施設[約45 分] 那覇空港→高速道路利用→沖縄南IC→国体道路→施設[約35 分] ※交通状況により所要時間が異なります。 駐車場:収容台数72台 1泊につき1台500円 ※先着順の為、満車時は近隣有料駐車場へのご案内となります。 バスでお越しの方 ・沖縄バス 空港リムジンバス:運賃800円(2018年7月現在) 那覇空港→A エリア行き空港リムジンバス[約66 分]→ ラ・ジェント・ホテル沖縄北谷降車 ・路線バス:運賃790円(2018年7月現在) 那覇空港→120 番名護西空港線[約60 分]→伊平降車[約10 分] ※交通状況により所要時間が異なります。 |
公式サイト | https://lagent.jp/chatan/ |
ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷の場所
ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷の施設情報
お部屋のタイプ | ドミトリー:100 コイン 個室 (同伴1名まで可):350 コイン |
チェックイン | 14:00 – 23:59 |
チェックアウト | 11:00まで |
共有スペース | 長期滞在 短期滞在 ワーキングスペース リビングルーム キッチン レストラン エレベーター 喫煙室 |
アメニティ(共有スペース) | Wi-Fi |
アメニティ(個室) | 有線LAN カードキー テレビ エアコン 空気清浄機 ヘアドライヤー セーフティーボックス 遮光カーテン 机 冷蔵庫 |
「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」に宿泊してみた感想は?
「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」に実際に泊まってみた感想についてご紹介していきます。
宿へのアクセス
沖縄はゆいレール以外、電車が走っていないので基本的に車社会です。
なので、那覇市から北谷町までは車で移動しました。
那覇市からラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷までは約30分ほどで着きます。
ちなみに沖縄で車を借りる際、私はいつも「個人間カーシェアリング Anyca」を利用しています。
今年1月に沖縄で車をお借りした方から今回も借りることができました。

Anycaでお借りした車はこちらのSUZUKIイグニス。
沖縄で車を借りる場合、大人数で移動しない限り大きな車は必要ありません。
逆に小回りの効く小さな車の方が便利なことも多くあります。
イグニスは沖縄県を走るには、ちょうどいいサイズ感で気に入っています。
当日は前泊のアンテルーム那覇から、世界遺産の中城城跡まで移動して遺跡見学。
昼食は、沖縄で唯一、一般人も入れるアメリカ軍敷地内の嘉手納マリーナへ。
その後、残波岬灯台、真栄田岬と回ってラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷に着きました。

泊まった部屋

宿泊したお部屋はこちらのツインルーム (同伴1名まで可)350コイン/泊です。
今回こちらのお部屋に一人で泊まりましたが、一人で利用するには十分すぎるくらいの広さがあります。
それではお部屋の設備やアメニティをご紹介します。

まず、嬉しかったのがこちらのバスタブ。
沖縄ってお風呂にどっぷり浸かる文化があまりなくて、基本的にシャワーで済ます人が多いらしい。
なので、シャワーしか付いていないホテルもたくさんあります。
そんな中で、このバスタブは個人的に嬉しかったです。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープの基本3点。
オレンジローズシャンプーでした。

トイレは個室となっていて、一般的な仕様です。

アメニティ類も一通り揃ってます。

電源の数ですが、ベッド横にコンセントが2口ずつあるので一人で泊まる分には全く問題ありません。
Wi-Fiの使用感
次に、宿泊した部屋でWi-Fiの速度を測ってみました。

Googleのインターネット速度テストで測ってみたところ、下り0.54Mbps、上り6.91Mbpsでした。
時間帯にもよるかもしれませんが、正直スピードはあまり出ませんでした。
このスピードだと、ZOOMミーティングなどオンライン会議をするには厳しいかもしれません。
ですが、もしかしたら場所や部屋によっては速度が出るかもしれないので、速度が遅くて困る場合はホテルスタッフさんに相談してみてください。
共用スペースはどんな感じ?
次にラ・ジェント・ホテル沖縄北谷の共用スペースをご紹介します。

ホテルには72台停めることが駐車場があり、1台1泊500円ととてもリーズナブルです。
私が宿泊した際は、ホテルの駐車場がすでに宿泊者でいっぱいになっていて、向かいにあるコインパーキングを案内されました。
たしか向かいにあるコインパーキングの方が100円安かったはず。

ホテル入口から入って、玄関を通るとフロントがあります。

フロントはとてもカジュアルで楽しい感じの雰囲気。
かしこまった印象はまったくないので、サンダルでも全然OK。
とてもラフに入っていけるホテルだと感じました。

1Fのフロント横にはテーブルもあって、少し寛げるスペースがあります。
ですが、テーブルがたくさんあるわけでは無いので、個室に泊まるなら仕事などは部屋でした方が良いかもしれません。

1Fエレベーターホールは、ちょうどハロウィンに合わせてデコレーションされていました。

エレベータ内もアメリカンビレッジ内にあるホテルらしい感じです。

通路はこんな感じでシンプルな作り。
部屋に入るドアは南国の雰囲気のデザインが施されています。
「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」の口コミ・評判
次に「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」を実際に利用した人たちの評判は、どのような感じなのでしょうか。
Twitterに寄せられているリアルな声を集めてみました。
このように、ホテルに好印象を持ったという口コミがたくさんありました。
「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」周辺のおすすめ観光スポット
次に、ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷周辺のおすすめスポットもご紹介します。
アメリカンビレッジ

ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷に宿泊する人は、おそらく必ず立ち寄るであろうアメリカンビレッジ。
沖縄県内でもこれほどコンセプチュアルで、統制がとれたまま拡大を続けるエリアは珍しいそう。
アメリカンビレッジに足を踏み入れただけで、別世界の雰囲気を感じることができる貴重なスポット。

アメリカンビレッジの中でも、特におすすめのスポットが↑のオーシャンビューポイント。
ポーたまや、ブルーシールがある建物の4Fだったかな?
ここからは、晴れていればアメリカンビレッジから絶景を望むことができます。

訪れた日は、運がよく晴れていたので絶景の沖縄の海を見ることができました。
アメリカンビレッジを訪れて、このビューポイントからの景色を見ずに帰ってしまうのは本当にもったいない!
「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」周辺のおすすめグルメ
次に、今回宿泊した際に私が実際に行ったおすすめのお店をご紹介します。
グルメ回転寿司市場 美浜店

アメリカンビレッジから少し歩いたところにある沖縄の回転寿司屋さん。
ここは個人的にかなり満足度が高かったのでご紹介します。

注文はすべてタッチパネル。
とても便利です。

こちらは沖縄の高級魚ミーバイを味噌汁に入れたミーバイ汁。
沖縄県外で食べれる場所はあまりないかもしれません。

こちらはヒラマチ?だったかな。
沖縄県でしか捕れない魚を使ったにぎりを食べられるのが、このお店の最大のおすすめポイント。
沖縄県外では経験できない特別な体験ができます。

中にはこんなメニューもありました。
これなんだったっけな?
こちらのグルメ回転寿司市場 美浜店は、沖縄の魚を使ったお寿司をかなりリーズナブルな値段で食べることができます。
沖縄に来てス○ローに行くなら、絶対こちらのお店がおすすめ。
アメリカンビレッジぽくないお店のご紹介になりましたが、アメリカンビレッジ内にはたくさん素敵なお店があるので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
住所 | 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜2丁目4−5 |
電話番号 | 098-926-3222 |
アクセス | 自家用車 |
公式サイト | 食べログ |
まとめ:「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」の利用を検討中の方へ
今回は、北谷町美浜にある「ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷」をご紹介しました。
アメリカンビレッジには立ち寄るだけ、という方も多いかと思いますが、ラ・ジェント・ホテル 沖縄北谷はアメリカンビレッジ内にあるので、宿泊すればアメリカンビレッジの朝と夜を体験することができます。
特に、アメリカンビレッジの夜は、ネオンが眩しいくらいに輝いていて異空間になるので一度は訪れてみてください。
北谷町周辺でHafH拠点を探している方は、ぜひ一度宿泊してみてはいかがでしょうか?